「さくらサイト」は桜町クリニックの公式ホームページです。

院長の部屋










トップ  自作ソフト  本の紹介  リンク

 これまでに私が読んだ本のなかで役に立ったものを紹介します。
だれも周りに教えてくれる人がいないとき、頼りになるのは、やはり本です。

ACCESS97関係

(1)パワーユーザーになりたい人のAccess97---井村克也著 株式会社みずき      
わたしが最初に読んだ本。「できる〜」、や「みえる〜」などと同じ、入門書の1つです。
(2)たよりになるMicrosoft Access97パワーガイド---岡田庄司著 秀和システム      
やりたいことの項目別にまとめてあり、「あれをするにはどうするんだっけ?」と思ったとき、辞書的に引ける入門書。
(3)ACCESS VBA 初級プログラミング・応用プログラミング---谷尻かおり著 技術評論社  
マクロ・モジュールを理解するのに最適の本だと思います。この2冊は、内容がかなりダブっています。しかし、これらによって、わたしの作ったプログラムは充実し、かなり見栄えや操作性の良いものに進化しました。
(4)Access User's Group vol.1,2---小島政行監修 株式会社アプライドナレッジ      
internet上のAccess User's Group(AUG)というフォーラムでのAccessに関するQ&Aをまとめたもの。小技の習得や小さい問題の解決が得られる。
 
ACCESS2000関係
(5)Access 2000オフィシャルマニュアル---John Viescas著       
厚い本ですが、きっちりとした知識を身につけたい、辞書的に使いたいと言うときに、やっぱり役に立ちます。     
(6)ACCESS2000 徹底入門 ACCESS VBA 応用プログラミング---谷尻かおり著 技術評論社      
(3)の本のACCSESS2000版。上はDAOを解説していますが、ここではADOを中心に解説しています。このシリーズは内容豊富ではありませんが、基礎からゆっくりと、繰り返しながら説明してあって、何しろわかりやすいです。厚めの本ですが、スラスラと読めて理解できるお勧め本。
(7)VBAプログラミング500の技---VBAプログラミング研究会 技術評論社       
Exel,Word.AccessのVBAプログラミングの小技集とも言えます。     
(8)データベースプログラミング300の技---VBAプログラミング研究会 技術評論社       
.Access,Oracle,SQLserverの小技集。結構役立ちます。
(9)Access2000表現百科500---VBAプログラミング研究会 技術評論社       
.Accessの小技ならこの本。ああ、この本ともっと早く出会っていたら、こんな苦労はなかったのに。
WindowsNT、ネットワーク関係
(10)WindowsNT4.0によるLAN入門---浅野理森著 技術評論社      
NTの第一歩の入門書。薄くて簡単。
(11)WindowsNT4.0ネットワーク管理---井村克也著 株式会社みずき      
NTについて、ある程度基本から理解できる。内容がある割に、わかりやすかったと思います。

トップ アイコン
トップ